Quantcast
Channel: 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1920

「良いお母さん」「良い奥さん」「良いお嫁さん」になりたいだけなのに・・・

$
0
0
こんにちは、國本ひろみです。

UMIマスターコースを受講中のNちゃん。
 
彼女の悩みは、

子どもの不登校、
かみ合わない夫婦の会話、
同居のお義父さんからは感謝されない・・・。
 
一生懸命に「良いお母さん」「良い奥さん」「良いお嫁さん」になろうと努力しているのに、

なんか上手くいかない。

なんで!?


 
実は、

「良い」の中には、
よく思われたいというのがあり、

そう思えば思うほど

彼女は相手のエネルギーを奪い続けていたからなんです。
 
 
子どもをしっかり育てようと気合いが入り
 
子育てしながら、旦那さんの仕事を手伝い
 
気を使いながらの義父との同居。
 
 
よかれと頑張るものの、不満だらけです。

エネルギーを奪えば奪われる。

マイナスにはマイナスが返ってくる宇宙の法則。


なんでそんなによく思われたいのだろう?

それは彼女の幼少期に関係していました。
 
 
Nちゃんは、4人兄弟の長女として生まれました。
 
妹は絵がとっても上手で
 
みんなが褒め、認めるのを見ていると
 
自分には何もないと思い、
 
せめては親には心配かけないように
 
親のお手伝いもたくさんして
 
やりたいことも我慢して、
 
一生懸命に「お姉ちゃん」をすることで
 
親からの信頼と愛をもらおうとしていたのです。
 
そして、マスターコースの勉強がすすむにつれ、
 
ブラックで見たくない自分が見つかり、

驚いてしまいました!
 
 
 
私って、子どもの頃、人の粗探し?をしないと生きて来れなかったんだな~と気が付きまして、

4人兄弟、
転校多数。

何せ、こんな生活だったので、ダメな自分、出来ない自分を見ることも沢山あったとおもうんですよね。

その時に私が利用したもの。

自分にはあって相手にはないもの、
自分にも無いけど、相手にも無いもの。


つまり、認めることはもちろん認めるんだけど、

相手の「ない」を見ることで当時の私は気持ちを納得させていたんだなと。

その「ない」を探すクセが大人になっても取れない。

自分に言い訳したり、
「あの人も出来てないし」って、とにかく言い訳生活だった?


だから、無意識に人からバカにされたと感じるし、
バカにもしちゃう。


そして、
人によく見られたいって気持ちがあるので「良かれ」を発動して、撃沈ってパターン。

楽だったのかもしれないけど、色々問題出て来ました~。

なんかスッキリ~。

分かってスッキリしました~
 
「ない」を探しながら
 
自分の納得させたり、安心したりするのは
 
小さい『子どものNちゃん』が見つけた処世術です。
 
 
しかし、大人になったNちゃんには
 
もうそういった生き方は合わないのです。
 
だから、

問題と思う出来事が増え
 
今までの方法では上手くいかない状態に違和感を覚えて、

UMIを受講されたんですね。


今度は「ある」探しの名人になって、

プラスをどんどん出して行ってくださいねー^^



そのまえに、

小っちゃいNちゃん、お疲れ様!!
 
 
★自分の機嫌は自分で取る。
↓↓
 
 
 
新登場!!手相無料診断手相でわかる「お金との向き合い方」無料診断
 
 


 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1920

Latest Images

Trending Articles