Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1920

親子の「縁」と「円」の話。

こんにちは、國本ヒロミです。
 

親子って、深い縁で結ばれています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
親子

 

夫婦は、その縁が切れてしまうことがあるけれど

 

どれだけひどい旦那だろうと

 

我が子に会うために、あるときは縁をもつ必要があったんだと思います。

 

 

縁がある人は、

 

気が合う人ばかりとは限りません。

 

まったく正反対だったり、

 

合わない人もいます。

 

 

だから、親子でも

 

合う、合わないなんて思う場合もあると思うのです。

 

 

でも、親子で生まれたのですから

 

やっぱり「縁」があるわけです。

 

 

「縁」は「円」。

 

 

欠けてる者同士が一緒になって、円になる。

 

それは、自分にないものを相手が補ってくれたり、自分が補う役割を、お互いに担っている。

 

 

「縁」は「円」。

 

円は、マネーにも通じる。

 

だから、人のご縁を大切にする人は、お金にも恵まれるのです。

 

 

特に、親子関係は、わかりやすい!!

自分がいかに親に愛されているかに気づいたかを知らされると

金運アップする話が山ほどあります。

 

この話が分かりやすいです!
↓↓

メルカリでわかった!お金と愛の関係


 

「縁」がある人と、「円」になる。

 

親子で手相を見比べると、

 

お母さんにないものを、必ず子どもが持っています。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
親子

 

お母さんが理系だったら、子どもが文系とか。

 

その反対もあるし、兄弟で、文系理系別れている場合もある。

 

また、同じもある。

 

同じだけど、全く寸分違わずなんてことはなく、やっぱりそこには「違い」があるわけです。

 

 

だから、その「違い」から何をどう学び、

 

「縁」から、いかに「円」を感じとることができるのかが、人を成長させてくれます。

 

「手相」がその学びを手伝ってくれます。

↓↓

『子ども手相講座 ミニ』

 

 

 

 

まずはお母さんであるわたし自身がしっかりと自分を受け入れるのが大切なんだなと。

 

手相の内容は具体的な例が出ていて分かりやすかった。

ヒロミさんの的確な質問から参加してる人のいろんな意見をきくコトができて面白かった。

 

 

 

皆さんの話を聞きながら、あ!それは私の勘違いだったのね‥と気付いて心が緩みます。

子どもの手相を知ることでこちらも親としてどう関われば良いのか?子どもに対して心を寄せるとはどういう事か?

ヒロミさんの否定語を使わず肯定語に変換する時頭がフル回転して脳が喜んでいるように思いました。

 

 

 

やっぱり参加してよかった!お会いできた皆さんのお話とヒロミさんの手相のお話から、たくさんの気づきをいただきました。

 

息子も私もKY線がありますが、息子は特に強めにありました。他の線と絡めてみると、「だからかー(笑)」と、納得しました。

 

私は、普段は恥ずかしくて、家族のことを褒めたりできないんです。

 

でも、ヒロミさんの講座などでは、ヒロミさんや受講者さんのお話を聞いていて、私も気持ちが素直に出せます。

 

「大学生なので、もう遅いかなー。」と、思って参加しましたが、

 

親子関係はずっと続くので、気になる方は、子供の年齢は関係なく受けて欲しいと思いました。

 

 

「子どもの手相講座 ミニ」は、

 

お子さんの手相写メをご用意頂き、ご参加ください。

なくても、もちろん大丈夫です。

 

「子どもの手相講座 ミニ」

 

講座では、ミニと言いながら

 

3つの「わかる」+αをお伝えします。

 

・子どもの手相から、タイプがわかる

・タイプ別、声のかけ方がわかる

・親子の相性がわかる

★マル秘★子どもに自主性を持たせる方法

 

その子らしさを見つけ

 

お母さん自身の自分らしさを見つけてみませんか?
 

好評につき増席しました。

 

5月26(木) 10:00 ・ 12:00 残1

5月29(日) 10:00 ・ 12:00 残3

参加費2000円

 

 

 

親子の詳しい手相鑑定はコチラ

↓↓

 

5月の手相カウンセリング ZOOMライト版

5/26 13時 残席1
5/29 13時 残席1

 

【参考記事】

「お母さんは、全然私のことわかってない!!」と言われたら?

 

 
 
 

自分できる・親子でできる手相占いは、こちらです。
↓↓

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1920

Trending Articles