Quantcast
Channel: 手相で見つける私の人生の歩き方|國本ヒロミ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1920

相手の行動をどうにかしたいとか、どうにかしてあげたいとか思っている間は、どうすることもできません

$
0
0

こんにちは、國本ひろみです。

UMIについて、Q&Aをまとめました。

長くなるから、3本立てです^^

 

UMI完全マスターコースQ&A その1

UMI完全マスターコースQ&A その2

UMI完全マスターコースQ&A その3

 

 

人は生きている限り、悩みはつきません。

 

その悩みの多くは・・いや、すべては対人関係です。

 

夫が、彼が、上司が、母が・・・

私の場合は、とにかく「子ども」でした。

不登校から引きこもりになり、

 

一切言葉を交わさなくなり、もう何年も声を聞いていない、

 

笑顔なんて小学校の卒業式に見た以来か?

 

ぐらいの「寂しさ」や「悲しみ」をもっていたんです。

 

しゃべれよー、笑えよー、って。

でもね、相手の行動をどうにかしたいとか、

 

どうにかしてあげたいとか思っている間は、

 

どうすることもできません。
 

相手が楽しもうと、悲しもうと、

 

その子の人生、捉え方なのです。

 

逆の立場になったとき、少し理解できませんか?

誰かからどうこう言われたり、されたりっていやですよね。

 

他人からみたら歯がゆいことも、

 

間違ってんじゃないの?と思うことも、

 

それを自分で乗り越えなければ、

 

成長に繋がらないのです。

 

そしてもし、

 

誰かのことを、歯がゆいと思ったり、間違ってんじゃないの?と思ったら、

 

きっとそれは鏡です。

 

 

寝ぐせを直したいとき、

 

鏡の中の髪の毛を直そうとは思わないように、

 

子どもを、関わる人をどうにかしたいと考えずに 

 

相手が、

 

自分で満たされていない部分を見せてくれている

 

自分で制限している部分を見せてくれている

 

と考えて、 

 

自分で、その部分を開放していくことが大事なんです。

 

そう、自分で!!
 


宇宙の法則、ブロック解除のお勉強。
↓ ↓ ↓
 

 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1920

Trending Articles