こんにちは、國本ひろみです。
「ああ、もう一言添えていたらよかったのかー。
あれ?言ってなかったっけ?
ま、いいか。」
と、
重大な事件に発展したわけでもなく、
「ま、死にゃあせんし^^」
と、
ちょっぴりモヤモヤを残したまま、
自己完結させる人の感情線は、短い場合が多いです。
短いってどれぐらいかと言えば、
人差し指と中指の間を越えないぐらいのことです。
そりゃあ、死にゃあしませんが、
段々それが溜まってくると、
しんどくなってくる。
で、不言実行タイプなので、いちいち人にも相談しません。
もし相談したとしても、
それは助言を求めているわけではなく、
宣言!みたいな。
だから、男前なタイプとも言えます。
だから、男前なタイプとも言えます。
だけどね、
ときには、弱み見せたり、甘えたり、誰かを頼ってみると
しんどさも、溜めなくてすむのですよ。
幸か不幸か、
幸か不幸か、
周りの人は、こんなふうに感じていたりするのです。
「あなたは「カンペキ」だから手伝わなくてもいいでしょ。」
「あなたは「カンペキ」だから手伝わなくてもいいでしょ。」
「あなたに何を言っても無駄だよね、もう覚悟を決めたんだよね。」
というふうに、一目置かれて、尊敬、信頼も厚い分、
気が付けば、
欲しいものが、欲しいカタチで手に入らない。
気が付けば、
欲しいものが、欲しいカタチで手に入らない。
残念です。_| ̄|○
というわけで、
感情線が少し短めな人が、
もっともっと幸せになれるコツは、
ヘタレな自分を見せること。
それって、どうやって?という方は、
こういうやり方がオススメです!
↓↓↓
↓↓↓
UMI9期マスターコースのお知らせ
UMI9期マスターコースは、2019年1月 開講
(11月26日 募集開始)
【 基礎講座の日程が決まりました!】
1月15日(火)・20日(日) 東京
1月16日(水)・19日(土) 大阪
ZOOMでのご自宅受講は決まり次第お知らせいたします。